先日ゼファー を動かそうとして、うんともすんとも如何ともしがたいけどそのまま放置していたzephyr550
ささっと分解してプラグを全部外してみたら案の定、真っ黒

プラグがかぶりすぎて
オイルでベトベトになってる!というか未燃焼のガソリンで

そんな時はバーナーで焼いて

真鍮ブラシで磨いてからコパスリップwという導通グリスをちょっとだけネジの山に取り付けてそして慎重にプラグを戻す。
 サブタンクからガソリン供給して
サブタンクからガソリン供給して
エンジン始動
吹き出すガソリン
キャブレターからダダ漏れしてエアクリーナーに溢れるガソリン
フロートの動きが悪いんだろうなと
バイクをゆすり回して
ようやくおさまってそのまま回転を3000回転ほどキープして放置
あとは回転上げてキャブとホースに残ってるガソリンカラになるまでまわすだけ


コメント