アウトドア

キャンプ

【2019/03/02-03】牡蠣キャンプ

牡蠣キャンプのため、耐熱シルバーで塗りなおしたホンマのカマドまだピカピカです昼はプルコギとか 適当にインスタントなものを...
デイキャン

【2019】カキ祭りはじめ

1月6日 牡蠣祭りはじめテーブルに炭にその他色々用意して巻き寿司でもつまみながらあの獺祭!!!を飲みながら牡蠣を焼く!そ...
アウトドア

【2018/11/17-18】渓谷キャンプ

久々にキャンプネタ更新。秋も深まって来たので久々に昔からやってた渓谷にキャンプに行って来ました。流行りか知らんけどすげー人多かった。今まで0人なくらいの川原なのにイッパイのテントに人!
アウトドア

キャンプに新しいイス参上!

キャンプ椅子は永遠のテーマ。
アウトドア

【2018/04/07-08】キャンプ

4/7から8にかけてのキャンプだけど7は参加できないため8だけ参加
アウトドア

【2018/01/27】キャンプミーティング

2018年のCAMPメンバーの最初のミーティングは2018/01/27日デイキャンプに決定。そしてフィッシュ&チップスをするということでだったらもうちょっと手を伸ばしてスコッチロブスっぽいものも作ろうかと「押し麦」だけ先行購入。そしてスェーデントーチっぽいものを作って実験の二つがメインのデイキャンプ
アウトドア

【2017/11/24-25】キャンプ

本日は久々の冬キャンプ西脇の天気は晴れ。予定はおでんおでんは下ごしらえは事前にメンバーがやっていてくれたのでダッチオーブンの用意をしてストーブに火をつけてあとはコトコト煮込むだけコンロとかでやってもいいけど、暖を取りながらのんびり
アウトドア

【2017/07/29-30】山奥キャンプ・新アイテム火入れ式

久々の夏キャンプ29日の昼から準備して買い出しは「そうめん」
アウトドア

【2017/06】本当はキャンプだったけどデイキャンプ

6月も陽気な土曜日の昼からキャンプ仲間はご機嫌にビールを飲みながらキャンプを満喫するなか用事が慌ただしい時間の合間を縫ってキャンプの雰囲気を楽しむためにデイキャンプだけでもと倉庫の片隅に眠っていたまだ使ったことのない南部鉄器の揚げ物鍋を取り出して揚げ物開始!揚げ物は近くのスーパーを2件はしごしてそろえてきました。
アウトドア

【2017】キャンプギア・ユニセラTG-3いわゆる卓上BBQグリル!

ユニフレームのユニセラTG-3 ロングを買ったのでリポート炭火とセラミックパネルのW遠赤パワーという言葉通りにステンレスの鋼板にジョイントされたセラミックパネルが断熱と輻射をして熱を上に反射する優れたグリルそれのロングバージョンを購入してみました!通常のTG-3の1.5倍のロングサイズで焼ける量も1.5倍
スポンサーリンク